お問い合わせ

道路使用・占用許可

道路使用許可・道路占用許可・
特殊車両通行許可の申請は
お任せください。

建設工事やイベント開催、特殊車両の走行などで必要となる各種許可申請。手続きの煩雑さや提出書類の多さに不安を感じる方も多いのではないでしょうか。当事務所では、経験豊富な行政書士がスムーズに対応し、許可取得までを徹底サポート。急ぎの案件や複雑な内容でも、安心してご依頼いただけます。

こんなことで
困っていませんか?

  • 工事現場の足場設置や資材搬入で、一時的に道路を使用したいが、許可の取り方がわからない
  • イベントで道路を占用したいけれど、
    いつ・どこに申請すればいいのか不明
  • 特殊車両を走らせたいが、通行許可が必要な道路かどうか調べきれない
  • 高所作業車を使う必要があるが、道路使用許可と占用許可、両方必要なのか混乱している
  • 警察署や役所への手続きに時間が取れない
  • 必要書類が多く、どこから手をつければいいのかわからない
  • 自社で手続きしたが不備で差し戻され、再申請に時間を取られている
  • 許可取得までにかかる期間や費用の目安が知りたい
  • 複数現場の申請を一括で進めたいが、申請方法が煩雑で困っている

すべて行政書士に
お任せください!
スムーズに許可取得を
サポートします!

道路使用許可や特殊車両通行許可など、複雑で手間のかかる申請手続きは、すべて行政書士にお任せください。必要書類の準備から申請書の作成・提出、行政とのやり取りまでワンストップで対応。現場や業務の内容を丁寧にヒアリングし、最短での許可取得を目指します。まずはお気軽にご相談ください。

対応可能な手続き

道路使用許可(警察署への申請が必要)

  • 建設工事に伴う車両の駐車・足場や仮囲いの設置

    建設工事に伴う車両の駐車・足場や仮囲いの設置

    建設現場での足場や仮囲いの設置、工事車両の駐車には道路使用許可が必要です。当事務所が申請から取得までしっかりサポートします。

  • イベントやマラソンなど道路を使用する催し物の開催

    イベントやマラソンなど道路を使用する催し物の開催

    マラソン大会や地域イベントなどで道路を使う際は、警察署への道路使用許可が必要です。企画内容に応じた申請を丁寧にサポートします。

  • 高所作業車・クレーン車などによる一時的な作業使用

    高所作業車・クレーン車などによる一時的な作業使用

    高所作業車やクレーン車を道路上で使用する場合は、道路使用許可が必要です。現場状況に応じた適切な申請を迅速に代行します。

道路占用許可(道路に“固定物”を設置する際に必要)

  • 看板・広告物の設置や移動販売車の長期設置

    看板・広告物の設置や移動販売車の長期設置

    看板や広告物の設置、移動販売車の長期駐車には道路占用許可が必要です。設置場所や内容に応じた適切な申請をサポートします。

  • 電柱・電線・配管などの恒久的インフラ工事

    電柱・電線・配管などの恒久的インフラ工事

    電柱・電線・上下水道などのインフラ工事では、道路占用許可が必要です。図面や関係機関との調整も含めて一括対応いたします。

  • 工事用仮設物(足場・囲い)の設置が長期間に及ぶ場合

    工事用仮設物(足場・囲い)の設置が長期間に及ぶ場合

    工事用の足場や仮囲いを長期間設置する場合は、道路占用許可が必要です。
    設置期間や構造に応じた許可申請を迅速・正確に代行します。

特殊車両通行許可(国土交通省・経由地ごとに申請)

  • トレーラー・大型車など、寸法や重量が規定超えの車両の通行

    トレーラー・大型車など、寸法や重量が規定超えの車両の通行

    トレーラーや大型車など、基準を超える車両の通行には特殊車両通行許可が必要です。
    経路の確認から申請まで丁寧にサポートします。

  • 建設機械や重機(ショベルカー・クレーンなど)の移動

    建設機械や重機
    (ショベルカー・クレーンなど)の移動

    ショベルカーやクレーンなどの重機を公道で移動させるには、特殊車両通行許可が必要です。
    現場に合わせた経路選定と申請を代行します。

  • 特定ルートでの反復通行(工事現場⇔資材置場 など)

    特定ルートでの反復通行
    (工事現場⇔資材置場 など)

    工事現場と資材置場間など、特定ルートでの反復通行には特殊車両通行許可が必要です。
    効率的な運搬を支える申請を一括で対応します。

自動車・道路・運送関係・
許認可手続きなんでも
ご相談ください!

名義変更や車庫証明、道路使用・占用許可、特殊車両通行許可など、自動車・運送・建設業界で必要となる手続きは多岐にわたります。当事務所では、豊富な実績と知識をもとに、それぞれのケースに応じた最適な対応をご提案。面倒な書類作成や申請はすべて代行し、スムーズな手続き完了をサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

Contact お問い合わせ

住所:東京都豊島区西池袋3-30-11泰共フラットビル208号
営業時間:10時~18時
電話受付時間:13時~19時

電話受付時間外に頂いたお電話や不在・離席時のお電話は順次折り返しいたします。
お問い合わせフォームは24時間ご相談を受け付けております。

メール お問い合わせは
こちら 矢印
電話080-2240-8800 LINELINE
初回電話ご相談からの
ご成約は10%オフ!
お問い合わせは
こちらから